男子バスケットボール部のページ
[前のページに戻る場合は、ブラウザの閉じるボタン  でウィンドウを閉じてください]
男子バスケットボール部 部活紹介
男子バスケットボール部は、2年生15名(マネージャー5名) 1年生5名 の計20名で日々の練習を頑張っています。
週6日間 1日2〜4時間程度 本校体育館と、その校舎回りの外練習を行っています。
現在は3月28・29日に行われる茨木市大会に向けて、勝利を目指して頑張っています。
2017年度 大会結果
※大阪総体(8月〜9月) 2回戦:北摂つばさ 87 ― 55 北かわち皐が丘 3回戦:北摂つばさ 76 ― 50 八尾翠翔 4回戦:北摂つばさ 66 ― 62 寝屋川 5回戦:北摂つばさ 45 ― 85 大塚 (大阪府ベスト32) ※インターミューラルカップ2017(8月) 予選 Cグループ 北摂つばさ 49−36 大阪市立 北摂つばさ 36−28 加古川西 予選 ジャガーDiv. 北摂つばさ 48−32 県立伊丹 北摂つばさ 28−49 汎愛 北摂つばさ 45−33 牧野 順位決定戦 北摂つばさ 49−54 生駒 北摂つばさ 54−45 花園 結果:第7位/参加48チーム中 ※第11回 ALLSTARS CUP 結果(6月) 予選リーグ Dブロック 北摂つばさ 54−33 金光大阪 北摂つばさ 60−41 西宮甲山 決勝トーナメント 準決勝 北摂つばさ 42−49 豊中 3位決定戦 北摂つばさ 76−61 芥川 結果:第3位 ※インターハイ大阪府1次予選(4月〜5月) 1回戦:北摂つばさ 41 ― 91 豊島 |
第30回茨木市高等学校バスケットボール大会結果
※第30回茨木市高等学校バスケットボール大会 予選リーグ Bブロック 北摂つばさ 56 ― 45 茨木西 北摂つばさ 52 ― 38 茨木 1位リーグ 北摂つばさ 49 ― 72 早稲田摂陵 北摂つばさ 39 ― 59 関西大倉 結果:第3位 |
H28年度 大会結果
※インターハイ大阪府1次予選(4月〜5月) 2回戦:北摂つばさ 64 ― 67 常翔学園 ※大阪総体(8月〜9月) 2回戦:北摂つばさ 80 ― 68 島本 3回戦:北摂つばさ 65 ― 47 常翔啓光学園 4回戦:北摂つばさ 38 ― 87 長尾 ※公立校大会(10月〜11月) 予選Cブロック 北摂つばさ 45 ― 79 豊島 北摂つばさ 41 ― 88 豊中 北摂つばさ 76 ― 61 島本 北摂つばさ 61 ― 57 渋谷 北摂つばさ 37 ― 49 三島 ※新人大会大阪府地区予選(1月) 1回戦:北摂つばさ 63 ― 60 追手門学院 2回戦:北摂つばさ 45 ― 87 星翔 |
3年生卒業おめでとう! 卒業試合 卒業生vs 現役チーム
3月3日(火)卒業式が終わった後に、卒業生vs現役チームの卒業試合を行いました。 前半は自分たちのスタイルでのびのびとプレーする卒業生がリードしたものの、やはり体力も落ちており、後半は足が思うように動かなくなりました。一方現役は、前半は先輩たちのパワーに押されたものの、後半から立ち直し、自分たちのカットインに合わせるプレーを生かして、最終的には大差で勝利しました! 試合の後には、現役から卒業生に記念品のプレゼント!卒業生は大変喜び感動していました。明るくて後輩にとても優しい3年生が卒業するのは寂しいですが、これからは自分たちそれぞれの進路で頑張ってもらいたいと思います。 現役チームは、3月28・29日の茨木市大会に向けて頑張っています。まずは目の前の1勝を勝ち取れるよう、精一杯練習に取り組みます!!! |
![]() ![]() |
男子バスケ部、大阪総体1回戦勝利!
8月24日(土)・25日(日)に大阪総体が行われました。1日目は刀根山高校で、対戦相手は吹田東高校。序盤から自分たちの流れで試合を展開し、良い雰囲気で前半を折り返し。後半は相手チームの吹田東も必死でぶつかってきましたが、なんとかリードを守り、勝利を勝ち取ることができました。
2日目は春日丘高校で、対戦相手は春日丘高校。春のリベンジマッチでしたが、前半から相手の積極的なディフェンスに押され、なかなか自分たちのペースが作れず、点差を広げられていました。
|
![]() |
[前のページに戻る場合は、ブラウザの閉じるボタン  でウィンドウを閉じてください]